投稿

検索キーワード「パキポディウム グラキリス」に一致する投稿を表示しています

[新しいコレクション] グラキリス 種まき 用土 149436-グラキリス 種まき 用土

イメージ
 3ヶ月書いていませんでしたが、さすが種まきの時期、たくさんの方に見ていただいている! いつもありがとうございます。 今日は、パキポディウムグラキリス。 種、蒔きました。 パキポディウムグラキリスのタネを蒔く 播種から1日、殻が割れる 播種から5日~7日、根が土へ到着 播種から11日後、無事出揃う グラキリスの発根管理日記(水挿し/水耕栽培からの用土→発根)#5 パキポディウム・グラキリス(Pachypodium roslatum ssp gracilius)のベアルート株。 水挿しというか水耕栽培により発根確認→用土で発根管理していました。 根は発生したのか? (゚o゚;;種まき培土 セルトレイ(プラグトレイ) 種子 新聞 水 ポイント ・種にはそれぞれ発芽に適した温度があります。 適温を確認の上種まきを行いましょう。 ・高温時に育苗を行う際には白トレイを使用する事でトレイ内部の温度を抑える事ができます。 パキポディウムグラキリス実生の成長記録 17年 18年 植物日誌 グラキリス 種まき 用土